Unity で Isometric Tilemap を使って 2D の RPG を作り始める

ドキュメントの類をちゃんと読まずに、サンプルプロジェクトを見ながら始めたら、
案の定時間を持っていかれたので忘備録を残す。

環境

Unity 2018.3.2f1

利用素材

Home · Kenney

今回は「Kenney」様より「Isometric Blocks」を利用させていただいた。

Tile を並べ始めるまでの手順

プロジェクトの設定

まず、
[Edit] > [Project Settings] > [Graphics] の、
・[Transparenct Sort Mode] を [Custom Axis] に
・[Transparenct Sort Axis] の X、Y、Z
を、それぞれを設定

Tile を並べる Grid の作成

Hierarchy 上で右クリック > [2D Object] > [Isometric Tilemap] を選択し、
Scene に Isometric Tile を並べる Grid の作成。

Grid の Inspector はこんな感じ。
※Yの値については後述。

Tilemap オブジェクトの Inspector はこんな感じ。

Palette に Import する Sprite の準備

タイルチップのセット画像を Assets に読み込んで分割。
[Pixel Per Unit] には、1 Tile 当たりの幅を指定。

Palette の作成

[Window] > [2D] > [Tile Palette] から Tile Palette を表示。

[Grid] には [Isometric]、[Cell Size] には [Manual] を指定。
で、[Y] には、1 つのタイルの上面を、画面上で見た高さを幅で除算した値を指定。

これは、Tile 素材が 64*64 など、縦横の比率 1:1 なら 0.5 でOK。
今回利用した素材が 111*128 だったので、
128 / 2 / 111 = 0.576576…… 適当に切り捨て。

「Drag Tile, Sprite or Texture assets here.」って表示されるので、
「3.」の項で準備した Sprite をドラッグ&ドロップ。

ん?

え、なんかプレビューがめり込んでる?

Palette のプレビュー上でめり込んだ Tile を助ける

Palette の Prefab を選択し、[Open Prefab] で Grid にネストするかたちで存在している、
“Layer1” オブジェクトの Inspector を見る。

Tile Anchor に X:0.5、Y:0.5 が設定されていたので、それぞれ 1 に設定し直す。

すると、、

ガイドグリッド上にきれいにプレビューされた!

あとがき

ようやく Tile を並べ始めることが出来ました。

ところで、
Palette プレハブ(プレファブ?)の Tile Anchor のデフォルト値って、どこで決定されているんだろうか?

Palette の新規作成時には特に指定するUI存在してなかったのですが、
また理解したら記載いたします。

以上です!

コメント

  1. […] Unity で Isometric Tilemap を始めるドキュメントの類をちゃんと読まずに、サン… […]

タイトルとURLをコピーしました